美味しいは正義 薫's Blog
日常で食べて美味しかったもの、面白そうな話題、ゲームについて色々書いていきます
| ホーム |
2011-10-14 13:20 |
カテゴリ:どうでもいいかもしれないこと
iPhone4Sも今日発売しましたね
僕は別に買わないから関係ないんですけど
iOS5が出たのでアップデートしてみました
今回のアップデートの目玉はやっぱりiCloudなのだろうか

ただの公式からの引用だけど適当に貼り付けてます
まぁ要するにiPhoneやらiPadでAppleIDでデータを共有できますよって感じのものっぽい
僕iPhoneしか持ってないんで、って感じなんですけどそんな人でもメリットあるのだろうか
とりあえずまだ詳しく調べてもないんで何も書かないでおきます
たとえばiPhoneで撮った写真がiPadに自動で保存されるようなそんな感じ?
最近とてもMacbook airがほしい。
それはまぁおいといて
あとこれ「リマインダー」

これもまだ使ってないから何とも言えないけど予定やら色々活用できるであろうと思われるw
他にも色々とあるんだけど詳しくは公式で確認してください
最後に僕が一番気になってた機能について紹介します

iPhoneのロック画面の状態からカメラが起動できるようになりました
ロック画面の状態でホームボタンを2回押すとカメラアイコンがロックのバーの横に表示されます
この機能、ちょっと写メとりたいって思うときにすごく便利なんですよ
何かご飯食べに行ったりしてちょっと写真とるときとかにもわざわざロック解除してアプリ選んで
って手間が省ける
iPhoneを使ってるほとんどの人はロック画面でパスコードつけてると思うんですけど、設定していてもそのパスコード無視でカメラを起動して写真を撮ることができてしまうんですよね
僕としては勝手に写真が撮れてしまうのはどうかとも思った・・・デジカメ代わりに気軽にだれのiPhoneでもつかちゃうの?w
もしかしたらパスワードかける方法もあるのかもしれないのであまり深くは語らないでおきます
全然いじる時間がなくてまだあまりいじってないのでw
てな具合で日記書くネタがないのでこんなこと書いてましたよっと
僕は別に買わないから関係ないんですけど
iOS5が出たのでアップデートしてみました
今回のアップデートの目玉はやっぱりiCloudなのだろうか

ただの公式からの引用だけど適当に貼り付けてます
まぁ要するにiPhoneやらiPadでAppleIDでデータを共有できますよって感じのものっぽい
僕iPhoneしか持ってないんで、って感じなんですけどそんな人でもメリットあるのだろうか
とりあえずまだ詳しく調べてもないんで何も書かないでおきます
たとえばiPhoneで撮った写真がiPadに自動で保存されるようなそんな感じ?
最近とてもMacbook airがほしい。
それはまぁおいといて
あとこれ「リマインダー」

これもまだ使ってないから何とも言えないけど予定やら色々活用できるであろうと思われるw
他にも色々とあるんだけど詳しくは公式で確認してください
最後に僕が一番気になってた機能について紹介します

iPhoneのロック画面の状態からカメラが起動できるようになりました
ロック画面の状態でホームボタンを2回押すとカメラアイコンがロックのバーの横に表示されます
この機能、ちょっと写メとりたいって思うときにすごく便利なんですよ
何かご飯食べに行ったりしてちょっと写真とるときとかにもわざわざロック解除してアプリ選んで
って手間が省ける
iPhoneを使ってるほとんどの人はロック画面でパスコードつけてると思うんですけど、設定していてもそのパスコード無視でカメラを起動して写真を撮ることができてしまうんですよね
僕としては勝手に写真が撮れてしまうのはどうかとも思った・・・デジカメ代わりに気軽にだれのiPhoneでもつかちゃうの?w
もしかしたらパスワードかける方法もあるのかもしれないのであまり深くは語らないでおきます
全然いじる時間がなくてまだあまりいじってないのでw
てな具合で日記書くネタがないのでこんなこと書いてましたよっと
| ホーム |